2024年7月1日月曜日
2024年3月22日金曜日
ONU交換
ONU交換に高所作業車が来ました。
光回線が規定以上の信号が来ているの事です。
電信柱に上りグロージャーを開け何かを調べている。
結論局内の配線が異常らしいの事です。
局内の配線の点検しONU交換と成りました。
修理料金無料でした。
10年程度が寿命らしいです。約20年も使用していたONUお疲れさまでした。
2024年3月20日水曜日
光回線終端装置
ONU(光回線終端装置)が壊れた?21日NTTの人が来て見てもし駄目なら無償交換
ビル内の回線が駄目なら有償らしいです。スマホのデザリング
300Kbps節約モードで遊んでいる。遅いです。
2024年2月28日水曜日
佐倉歩こう会に参加して来ました。
約1年ブリの参加です。皆さんから久々ですねと言われました。
くぬぎ山公園9時集合会長の挨拶(ストレッチ)ラジオ体操スタートです。
はじめに貝柄山公園(WC)ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム(WC)役員が転んで怪我をし女性役員が手当てしていました。八幡神社春日神社市民の森(お昼)寒いので早めにスタートしました。
根頭神社、丸山ゴルフセンター(WC)手通公園、房の駅(WC)12㎞
鎌ヶ谷大仏、八幡神社、駅で解散、役員及び会員と話しながらウォークを楽しみました
テーマ(例会名)石の座像大仏で一番低いらしい14㎞
登録:
投稿 (Atom)